忍者ブログ
古文自動翻訳研究センター 中学・高校の古文学習をパソコンにサポートさせようと試みるページ
サイト内検索  サイトマップ   文字サイズ変更方法
トップページ開発者ブログ >石清水八幡宮へ行ってきました。
最終更新日 2024年03月31日 


◆ 石清水八幡宮へ行ってきました。

 
石清水八幡宮へ行ってきました。 2016年03月31日(木) 01時34分  
石清水八幡宮へ行ってきました。

石清水八幡宮は京都府の八幡市(やわたし)にある神社です。古典の世界では徒然草に登場することで有名です。仁和寺にある法師(第52段)ですね。こちらに原文を掲載してありますので興味のある方はご覧ください。

http://honnyaku.okunohosomichi.net/genbun_tureduregusa.htm#52



とりあえず仁和寺にある法師の後を追って高良社へ参拝します。こちらも立派な社を有しています。仁和寺にある法師が間違えるのも肯けます。ちなみに徒然草には極楽寺というのも出てきますが、こちらは現存していないようです。残念。



高良社からは長い坂を上ります。10分くらいでしょうか。



ちなみにさすがは現代、文明の利器ケーブルカーでも登ることができます。車でも行けます。今回はありがたみを感じるため?徒より詣でます。(「徒より」=古文の重要語句です。「かちより」と読んで「歩いて、徒歩で」という意味です。仁和寺にある法師の件でも登場しますね。)



頂上は割と広く平らな土地があります。





立派な建物があります。仁和寺にある法師も見ることができればさぞ尊く思ったことでしょう。

しかし仁和「寺」にある法師というくらいだから仏教を極める者なんでしょうけど、そんな人が神社(=神道)にお参りしても良かったんですかね。ちょっと疑問です。
PR

コメント(0) [コメントする]  

トラックバック() [トラックバックする]  


 

この記事にコメントする

個人情報は、必要な範囲内でご記入下さい。コメント本文以外は空欄でも構いません。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制となっております。投稿後しばらくして表示されます。詳しくは利用規約を御覧下さい。


◆ 情報早見表

◆ 来客数

◆ カレンダー
2024年03月 2024年04月 2024年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

◆ カテゴリー

◆ RSS

◆ ブログ内検索

◆ 月別索引




利用規約   推奨環境   個人情報保護   お問い合わせ トップページへ   最上へ

制作:古文自動翻訳研究センター

忍者ブログ [PR]