平成23年1月15日、16日のセンター試験まで後何日あるか数えたら
65日
でした。え、もうあと2ヶ月しかないの…。光陰矢の如しです。
自分が現役時代もあと○日あと○日と焦っていた記憶が。
そんなとき決まって言われるのが、
「あと○日しかない」ではなく「あと○日もある」と考えろ!
というお言葉。発想の転換というかプラス思考というか。
最初に聞いた時はなるほどと思いましたが使い回されるとありがたみも薄れます。
そんな2ヶ月前なのですが、センター試験2ヶ月前の学習法。
古文以外の教科に掛けよう!
↑国語科の先生は絶対こんなこと言いませんし、
ついでに古文を全くやらない方が良いというわけでもないと思います。
が、これからの季節の重点はやっぱり暗記科目ですよ。
世界史、日本史、地理、化学、生物、物理あたり。
化学や物理が暗記科目かどうかはいささか疑問ですが。
特に5教科7科目全部受けるなら、
古文は過去問を解いて間違ったところだけ確認する程度で良いかと。
そりゃ時間があったらどんどん深く学習するべきですけど、
残り2ヶ月のココまできたら、
問題を解く→間違ったところを覚えてつぎへ
が得策だと思います。
文法総復習とか精読&品詞分解とかやりだすときりがない…。
古文はちゃちゃっとすませて他の教科にまわしましょう!
くどく繰り返します。全くやらないってのはナシですよ!!
PR