毎年ユーキャンが発表している流行語大賞。
http://singo.jiyu.co.jp/
これを無理矢理古文にしてやれと言う毎年恒例(にしたいと思っている)企画!
■ワイルドだろぉ
→野生ならむや
「ワイルドだろぉ」日本語の文法に忠実に書けば「ワイルドだろう」ですよね。
それが何で「だろう」でなく「だろぉ」になるのかっていったら、
そっちの方が言いやすいからですね。
が、しかし、人間には理解できてもそれを機械に認識させるのは非常にめんどくさい。
と言うわけで
ワイルドだろぉはワイルドだろうに改めて下さい。
現在配布中の古文翻訳装置では残念ながら正しく訳せないので、
次に配布するバージョンでは修正したいと思います。ごめんなさい。
■iPS細胞
→人工多能性幹細胞
これは新聞なんかでも人口多能性幹細胞って書いてますので割と楽に訳せるかも。
Induced Pluripotent Stem cellsの頭文字でiPSですね。
■維新
→維新
そのままで!
■LCC
→格安航空会社
これも新聞等で格安航空会社と言い換えてますのでそのまま流用です。
■終活
→終活
そのまんま!
■第3極
→第三極
漢数字にしただけです。
■近いうちに・・・
→近きに・・・
もうちょっと良い訳があるかも知れませんが思いつかなかったのでこれで。
■手ぶらで帰らせるわけにはいかない
→空手にて帰らせられず
「手ぶら」をどう訳すかなのですが…。思いつきませんでした。
■東京ソラマチ
→東京空街
東京スカイツリーは「新東京電波塔」でどうでしょう?
■爆弾低気圧
→爆弾低気圧
最後はそのまま!
いかがでしょうか?
これはこうした方が良いとかありましたらぜひ教えて下さい。
それではみなさん良いお年を!