中学・高校の古文学習をパソコンにサポートさせようと試みるページ
サイト内検索
サイトマップ
文字サイズ変更方法
トップページ
>
開発者ブログ
>龍潭寺へ行ってきました
最終更新日 2025年01月31日
◆ 龍潭寺へ行ってきました
次の記事へ(メールフォームがご利用いただけない状況です)
ブログトップへ
前の記事へ(年の瀬の挨拶2021)
龍潭寺へ行ってきました
[
日記
]
2022年01月31日(月)
22時44分
コメント(2)
静岡県の浜松市にあります龍潭寺へ行ってきました。
大河ドラマ「女城主直虎」の井伊直虎や、幕末の大老・井伊直弼等、伊井家の菩提寺として有名なお寺です。
池や築山を配置した美しい庭園でも知られており、縁側に腰掛けてゆっくりとその庭園を眺める事もできます。
訪れたのは冬でしたが、ツツジやハスなど、季節によっては花も楽しめるそうです。
お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。
PR
コメント(2)
[
コメントする
]
古文翻訳装置の紹介
まちづくり スガイ
編集
2022年02月11日(金) 18時07分
まちづくりの広報誌で、古文翻訳装置を紹介したいと思いますが、連絡先やそちらのメールアドレスがわかりません。お教え頂けないでしょうか。
Re:古文翻訳装置の紹介
古文翻訳装置をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
メールアドレス等の連絡先等についてはスパムメール防止の観点からWebサイトには明記しておりませんが、古文翻訳装置をダウンロードいただきますと、取扱説明書のテキストファイルの中に記載がございます。
現在、メールフォームが利用できない状況となっており誠に申し訳ございません。
今後ともよろしくお願い致します。
【2022年02月14日12時18分】
古文翻訳装置の紹介許諾のお願い
まちづくり 須貝
編集
2022年02月15日(火) 06時45分
新潟県村上市あらかわ地区まちづくりの須貝俊樹と申し上げます。早速の返答ありがとうございます。まちづくり広報誌の中の歴史探訪の7月で古文翻訳装置を紹介させて頂きたくお願いでコメントさせて頂きました。
あらかわ地区まちづくりのホームページもあります。一度ご覧頂き、ご参考頂ければと思います。ご了解を頂きたく、宜しくお願い致します。
歴史の先生方も感激しております。
Re:古文翻訳装置の紹介許諾のお願い
コメントいただきましてありがとうございます。
古文翻訳制度を貴誌にてご紹介いただけるとのご提案は当方と致しましても願ってもないことでございます。翻訳精度も高いものではなく拙い出来ばえではございますが、ご紹介頂くことで多くの方に知っていただけましたら幸いでございます。
ウェブサイトも拝見いたしました。内容もデザインも充実されており、当方のウェブサイトは更新頻度も低くスマホにも対応できていないのでお恥ずかしい限りです。
今後ともよろしくお願い致します。
【2022年02月19日00時30分】
トラックバック()
[
トラックバックする
]
この記事にコメントする
個人情報は、必要な範囲内でご記入下さい。コメント本文以外は空欄でも構いません。
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメントは承認制となっております。投稿後しばらくして表示されます。詳しくは
利用規約
を御覧下さい。
次の記事へ(メールフォームがご利用いただけない状況です)
ブログトップへ
前の記事へ(年の瀬の挨拶2021)
◆ 情報早見表
トップページ
このサイトに関して
オンラインヘルプ
ダウンロード
古文情報局
開発者ブログ
その他コンテンツ
リンク
◆ 来客数
キーワード
◆ カレンダー
2025年02月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
◆ カテゴリー
古文翻訳装置(64)
古文(74)
お知らせ(17)
日記(67)
その他(53)
◆ RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
◆ ブログ内検索
◆ 月別索引
2025年01月 (1)
2024年12月 (1)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (1)
2024年08月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (1)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (3)
2010年04月 (3)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (3)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (4)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2009年03月 (9)
2009年02月 (3)
2009年01月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (5)
◆ 最新コメント
無題
【11月01日 NONAME】
共感しました
【04月05日 あけぬれば】
古文自動翻訳研究センターについての質問
【05月12日 Ricka】
古文翻訳装置の紹介許諾のお願い
【02月15日 まちづくり 須貝】
古文翻訳装置の紹介
【02月11日 まちづくり スガイ】
◆ 広告
利用規約
推奨環境
個人情報保護
お問い合わせ
トップページへ
最上へ
制作:古文自動翻訳研究センター
忍者ブログ
[PR]