東京は日本橋の上空を通る首都高速道路の地下化に関するニュースを見ました。橋梁の老朽化が進んでいることに加え、景観に配慮してのことのようです。もっとも工事費が膨大だとか道路の線形が悪くなるとか良いことばかりではないようなので、果たして本当に地下化されるのかもまだ分かりませんが、気になる所ではあります。古文の世界において、日本橋が登場するのは江戸時代になってから、というか、今の東京が大都市と言えるようになったのは徳川幕府が整備を始めた江戸時代になってからで、それまでは現在の日本橋付近は海、もしくは湿地帯と呼べるような土地だったわけで、古文の世界には登場しようがないので、その世界では比較的新しい場所と言うことになります。とはいえ、江戸時代には江戸から各方面へと向かう街道の起点として重要な土地であったことには変わりはなく、その景観が今後どうなって言うのか、楽しみな所です。
PR