忍者ブログ
古文自動翻訳研究センター 中学・高校の古文学習をパソコンにサポートさせようと試みるページ
サイト内検索  サイトマップ   文字サイズ変更方法
トップページ開発者ブログ >曖昧、あいまい…
最終更新日 2024年02月29日 


◆ 曖昧、あいまい…

 
曖昧、あいまい… 2009年05月19日(火) 04時47分  
NHKの「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」という番組、…狙ってやってるとしか思えない。
自動翻訳って難しいですよね、と、いうお話です。

さて、

「東京から大阪まで新幹線でどのくらいかかりますかね。」

という日本語を英語に直してみましょう。


(1) How much does it cost to go to Osaka from Tokyo by Shinkansen?

(2) How long does it take from Tokyo to Osaka by Shinkansen?


私は英語が得意ではないので、もしかしたら間違いがあるかもしれませんが、
(1)の英文は、

東京から大阪までの新幹線の料金はいくらか。

という意味、そして(2)の英文は

東京から大阪までの新幹線の所要時間はどのくらいか。

という意味で訳しています。


つまり、もとの文章からは、ふたつの意味が考えられるのです。
これを、文章のもつあいまいさ、とかあいまい性と呼びます。

極力、あいまいさを無くした文を作ることを心がけると、相手に物事を伝える際、勘違いがなくなりますね。
自動翻訳も、このあいまいさをいかにして見つけ、適切に訳すのかが重要です。

むずかしいんだこれが。

ただ、今回の例のように、この文を作った人間でないとどちらの意味で作ったのか解らない場合も出てきます。
前後の文脈なんかも同時に考慮しなくてはなりません。

日本語を英語に訳すサービスはインターネット上でも提供されていますので、もし暇があったら、あいまいな日本語を訳させてみて、どのような訳をするのか確かめてみてください。そして、自分の意図したように翻訳させるには、すなわち、あいまいさをなくすには、どのような日本語を入力すればいいのかも併せて考えてみると思考力がつくかと思います。
PR

コメント(0) [コメントする]  

トラックバック() [トラックバックする]  


 

この記事にコメントする

個人情報は、必要な範囲内でご記入下さい。コメント本文以外は空欄でも構いません。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制となっております。投稿後しばらくして表示されます。詳しくは利用規約を御覧下さい。
 

この記事にトラックバックする

  この記事へのトラックURL :
トラックバックは承認制となっております。投稿後しばらくして表示されます。詳しくは利用規約を御覧下さい。



◆ 情報早見表

◆ 来客数

◆ カレンダー
2024年02月 2024年03月 2024年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

◆ カテゴリー

◆ RSS

◆ ブログ内検索

◆ 月別索引




利用規約   推奨環境   個人情報保護   お問い合わせ トップページへ   最上へ

制作:古文自動翻訳研究センター

忍者ブログ [PR]